結婚指輪購入口コミ「当時憧れていたカルティエで購入」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
19
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私20万円前後だったと思います。主人 10?15万円くらいだったと思います。
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚指輪を決めるにあたって一番重要視したのはシンプルなデザインです。
毎日付けるものなのでファッションの邪魔にならないもの、どんな服装にも合うものを選びました。
ブランドは当時憧れていたカルティエで、予算は若かった事もあり、そこまで高いものではなく日常に気軽に付けれるお値段の物を選びました。
他に候補として上がっていたのはTiffanyです。
Tiffanyもお店に足を運ばせていただきましたが、カルティエのシンプルで上品なデザインが気に入ったのでこちらに決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
とにかくシンプルなので飽きがこない所が1番良かったです。
どんな服装にも邪魔しないデザインなので毎日付けていられるのが買って良かった点ですし、長く付けるならそこが1番重要かなと思っています。
あとは、小傷はたくさんありますがあまり目立たないのでおすすめです。
悪かった点は特にありませんが、デザインとしてダイヤが両サイドに埋められてるものを選びましたが、やはり水仕事などする時には少し罪悪感があるので石がないもっとシンプルな物でも良かったかなと思う所です。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
先ほども書きましたが、候補はTiffanyです。
二十年前の私の憧れはカルティエかTiffanyだと思っていたのでその二つのお店で検討させていただきました。
どちらもシンプルでいくつか気に入ったデザインがあったので何度か足を運び、最終的により上品なシンプルさだったカルティエのリングを選びました。
Tiffanyもとても可愛かったです。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
二十年前の物なので、体型も変わり少し指も浮腫んでしまったのでサイズを変えてもらおうかなと思っていますが、シンプルで飽きのこないデザインを選んだだけあって本当に飽きずにずっと気に入っている、というのが本音です。
最近は歳も重ねてきて、シルバーよりもゴールドのアクセサリーを付ける事も増えてきていますが、ゴールドコーデの邪魔にもならず、むしろマッチしていて最近ではゴールドとシルバーのアクセサリーの付け方を楽しんでいます。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は一生に一度の大切な物になるので、迷われてるお店や気になっている物があれば全てしっかり自分の目で見て納得がいくものを選ぶといいと思います。
デザインは毎日付けるということを念頭において、シンプルで飽きのこないデザインを選ぶのがおすすめです。
少し変わったものが良い人は、シンプルなものに少しデザインが加わってる程度の物がいいかなと思います。
結婚指輪という大切な記念の品になりますので、パートナーの方としっかり意見を交わして素敵な指輪に出会えるといいですね。