結婚指輪 Archives | 手作り指輪オーダーマニュアル

menu
HOME » 結婚指輪

結婚指輪

結婚指輪購入口コミ「たまたま近くにあったTiffanyで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

最初はお揃いのデザインにしようかと思っていたのですが、実用性と価格面で婚約指輪はなしと言うことになったので、お揃いはやめて、私は結婚指輪にストーンがついているものを選びました。主人は私服にも合うようにシンプルなマット素材のシルバーの指輪を選びました。特にブランドに興味がなかったので近くにTiffanyのショップがあったのでそこで購入しました。高額なものなのでなかなか決めきれない部分もありましたが気に入ったものに出会えました。
『結婚指輪購入口コミ「たまたま近くにあったTiffanyで購入」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「当時憧れていたカルティエで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

19

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私20万円前後だったと思います。主人 10?15万円くらいだったと思います。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪を決めるにあたって一番重要視したのはシンプルなデザインです。
毎日付けるものなのでファッションの邪魔にならないもの、どんな服装にも合うものを選びました。

ブランドは当時憧れていたカルティエで、予算は若かった事もあり、そこまで高いものではなく日常に気軽に付けれるお値段の物を選びました。

他に候補として上がっていたのはTiffanyです。
Tiffanyもお店に足を運ばせていただきましたが、カルティエのシンプルで上品なデザインが気に入ったのでこちらに決めました。
『結婚指輪購入口コミ「当時憧れていたカルティエで購入」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「SORAのジルコニアリング」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

50代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

各15万円で二人で30万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

妻がネットで珍しい形や色が良いと探していました。その中でSORAと言う会社のジルコニウム素材のものでアート調のシンプルなものがあり、ビジュピコ ブライダル 上野御徒町本店で販売されていたので実際に見に行きました。いくつか形や色の種類があり、実際にはめて確認して二人とも似合うかなと思ったものを選びました。予算は決めていかなかったのですが、このくらいね値段かな?と思ってお互いプレゼントし合う形で二人で支払いをしました。
『結婚指輪購入口コミ「SORAのジルコニアリング」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「シンプルでワンポイントがあるデザイン」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫婦とも10万円程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

より高価なハイブランドも様々検討しましたが、主張が強くなりすぎたりとなかなかイメージに合うものがなかった中で、私も妻もイメージに合ったものがあったので選びました。デザインとしてできる限りシンプルで、かつワンポイント何か特徴が欲しいと思っていました。また全くしらないブランドというのも違うとも思っていましたので、ちょうどよい塩梅の好みのものが選べたと思っています。価格も比較的リーズナブルで、決断しやすかったというのもありました。
『結婚指輪購入口コミ「シンプルでワンポイントがあるデザイン」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「迷いなくティファニーで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻17万円 夫16.5万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

購入する際、候補は1つで、迷いなくティファニーにしました。結婚指輪といえば、このブランドというイメージがあったためです。店舗へ行くと、高価な商品もありましたが、シンプルはものは比較的リーズナブルで購入できました。婚約指輪は買わなかったので、その代わりに、妻の指輪に小さなダイヤをつけた結婚指輪にしました。ダイヤのある?なしや、デザインも複数あるため好みの指輪を見つけることができると思います。その日ひ購入を決めた場合は、ティファニーの限定のカップを特典でもらうことができます。
『結婚指輪購入口コミ「迷いなくティファニーで購入」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「カスタム性とフィット感が魅力のSIHARA」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

新郎23万円、新婦20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

SIHARAというブランドに決めましたが、他ブランドと比べてとにかくデザイン面が気に入ったためこちらに決定いたしました。特に仕上がりのデザインを複数の中から選択ができたり、指輪を選んだ後に好きなサイズのダイヤを入れることができたりとカスタム性があると感じました。また、指輪装着時の付け心地がよく、指輪自体の品質も高いと感じる場面が多く、先にSIHARAの指輪を試着して他のブランドも見に行きましたが、ほかのブランドの付け心地が悪く感じてしまうほどフィット感があると即決する理由になりました。
『結婚指輪購入口コミ「カスタム性とフィット感が魅力のSIHARA」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「邪魔にならないひねりデザインの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚9年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫役9万妻役13万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

特にどのブランドとかはなく、飽きが来なくて長く身に付けられそこまで高くなく邪魔にならないデザインを選びました。
デパート内のショップより御徒町の方が安くて良いのがあると聞き夫と散歩がてら探しに行きました。

実際に選んだものは、夫がプラチナでひねりが加わったメビウスの輪の・ようなものデザインで私のはそこにダイヤが4つ埋め込まれたものです

埋め込みなので家事や育児にも邪魔にならないし、値段も丁度いいと思い決めました。
『結婚指輪購入口コミ「邪魔にならないひねりデザインの指輪」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「シンプルかつリッチすぎないCELINEの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

3万円ずつくらいでした

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

GUCCIやカルティエなどのブランドがよく、何度も店舗に足を運びましたが、価格面で断念しました。
私はよく体形が変わってしまうこともあり(1年で30Kg増減など)、いつつけられなくなってしまうかわからなかったため、
GUCCIなどよりも低価格のCELINEを選びました。
日常生活の中でも手を使うことが多いため、普段つけていても邪魔にならないデザイン性のものがよく、何か月もノットリングと迷いました。
最終的にシンプルなものを選びました。
『結婚指輪購入口コミ「シンプルかつリッチすぎないCELINEの指輪」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「ブランドにこだわらずデザイン重視で決定」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3年

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万旦那 妻11万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

今回はデザイン重視で選びました。
昔からウェーブにダイアが乗っているものが
個人的に好きで、また華奢なりんぐをさがしていたので
ブランドにはこだわらずにデザインと価格重視で選びました。予算は思っていたよりも抑えられたと考えてます。
30万ぐらいかなと思っていましたが10万ほど安く買えたのでその点は満足いってます。ブランドも最初はこだわりましたが思っているデザインがなかったため
今回はブランドに囚われずに選びました
『結婚指輪購入口コミ「ブランドにこだわらずデザイン重視で決定」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「この指輪にして良かったと思える」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私200000円、夫150000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

仕事でも結婚指輪をつけることができたので
日常でも使えるシンプルなデザインを探していました。
買った場所は地元の宝石屋さんで、色々と指輪を見に行きましたが、買った後のメンテナンスでサイズを大きくしたり、小さくしたりできるのが無料だったり、磨いてもらうのも無料だったりとよかったのでこちらのお店で購入しました。
予算は安めのものを希望していましたが、見ていくうちに比較し始めると少し思っていたより高くなりました。
『結婚指輪購入口コミ「この指輪にして良かったと思える」』 の続きを見る